|
あ(11) |
か(49) |
さ(32) |
た(21) |
な(11) |
は(25) |
ま(5) |
ら(3) |
|
が(5) |
ざ(1) |
だ(10) |
ば(2) |
ぱ(0) |
|
や(0) |
わ(4) |
い(14) |
き(21) |
し(67) |
ち(12) |
に(7) |
ひ(9) |
み(8) |
り(2) |
|
ぎ(5) |
じ(18) |
ぢ(0) |
び(2) |
ぴ(0) |
|
|
|
う(6) |
く(2) |
す(5) |
つ(9) |
ぬ(0) |
ふ(16) |
む(4) |
る(0) |
|
ぐ(0) |
ず(0) |
づ(0) |
ぶ(7) |
ぷ(2) |
|
ゆ(13) |
|
え(7) |
け(8) |
せ(29) |
て(20) |
ね(5) |
へ(0) |
め(2) |
れ(3) |
|
げ(1) |
ぜ(0) |
で(2) |
べ(1) |
ぺ(0) |
|
|
|
お(5) |
こ(13) |
そ(4) |
と(9) |
の(14) |
ほ(9) |
も(8) |
ろ(3) |
|
ご(0) |
ぞ(0) |
ど(3) |
ぼ(7) |
ぽ(0) |
|
よ(6) |
を(0) |
|
実肥散布(みごえさんぷ) |
土壌成分制御のために, 登熟期に合わせて肥料を施用する作業 |
(英)Topdressing at ripening stage (同)実肥(みごえ), 実肥(じっぴ), 実肥散布(じっぴさんぷ) |
|
|
水加温(みずかおん) |
温度上昇のために水を加温する作業 |
(英)Heating water |
|
|
水切り(みずきり) |
水ストレス付与のために土を乾燥させる作業 |
(英)Water deficit in soil |
|
|
水見(みずみ) |
モニタリングのために, 水田で水位を調査する作業 |
(英)Water monitoring in the paddy fields (同)水回り(みずまわり) |
|
|
溝施肥(みぞせひ) |
土壌成分制御のために, 溝に肥料を施用する作業 |
(英)Furrow fertilization |
|
|
溝掘り(みぞほり) |
排水準備のために溝を掘る作業 |
(英)Digging trench (同)作溝(さっこう), 溝切り(みぞきり), 溝掘(みぞほり) |
|
|
密封(みっぷう) |
飼料作物調製のために飼料作物を密封する作業 |
(英)Sealing forage (同)飼料作物密封(しりょうさくもつみっぷう) |
|
|
ミツバチによる受粉(みつばちによるじゅふん) |
結実制御のために生物的手段を手段としてミツバチを用いて花を受精させる作業 |
(英)Pollination by honey bee |
|
|