|
|
更新 : 農作業基本オントロジー(AAO) Ver. 3.11 [2020/8/24] |
|
農作業基本オントロジー(AAO)が更新されました。
農作業基本オントロジー(AAO) Ver. 3.11
1. 一部農作業の属性を修正しました。
2. URIのTurtleファイルの出力バグを修正しました。 |
|
関連リンク : |
- 農作業基本オントロジー  |
- URI  |
|
|
更新 : 農作業基本オントロジー(AAO) Ver. 3.01 [2020/8/4] |
|
農作業基本オントロジー(AAO)が更新されました。
農作業基本オントロジー(AAO) Ver. 3.01
1. すべての農作業に固有のIDを付与しました。
2. 1に合わせてURIの表示画面を修正しました。
3. 収録農作業名 475語(Ver 2.04) → 482語(Ver 3.01)
4. 同義語が追加、修正されました。 |
|
関連リンク : |
- 農作業基本オントロジー  |
- URI  |
|
|
農業者向けページ新設のお知らせ [2020/7/11] |
|
農業者向けのページを新設しました。 |
|
関連リンク : |
- 農業者向け  |
|
|
農作業基本オントロジーと農作物語彙体系が個別ガイドラインに反映されました(農林水産省) [2020/6/22] |
|
農作業基本オントロジーと農作物語彙体系が農林水産省による「農業情報の相互運用性・可搬性の確保を目的として標準化を行ったガイドライン」に反映されました。
農業ITシステムで用いる「牛の粗飼料生産」に係る名称等に関する情報(暫定版)
(令和2年5月22日官民データ活用推進基本計画実行委員会報告)
|
|
関連リンク : |
- 政府CIOポータル:農業  |
- 別表 粗飼料の名称等  |
- 別表 粗飼料生産に係る農作業の名称等  |
|
|
農林水産省の作物分類に農作物語彙体系(CVO)が用いられました。 [2020/6/2] |
|
農林水産省の農薬施用における作物分類に農作物語彙体系(CVO)が用いられました。
更新日 : 令和元年10月28日
担当 : 消費・安全局農産安全管理課農薬対策室 |
|
関連リンク : |
- 作物分類  |
|
|
授賞 : 農業情報学会の学会賞(2件) [2020/5/24] |
|
2020年度「農業情報学会」の学会賞を授賞しました。
- 学術奨励賞
竹崎あかね(農研機構) : 農業情報システムで使用する言語資源に関する先端的な研究
- 論文賞
朱 成敏, 小出 誠二, 武田 英明, 法隆 大輔, 竹崎 あかね, 吉田 智一 : 農業データの連携における農作業の標準語彙体系の構築、農業情報研究 2019 年 28 巻 3 号 p. 143-156 |
|
関連リンク : |
- 農業情報学会  |
|
|
研究発表 : 農業情報学会2020年度年次大会 [2020/5/24] |
|
研究発表がありました。
酪農現場のデータ活量を支援する標準飼料語彙体系の設計 : 竹崎あかね, 杉野利久, 朱成敏, 武田英明 農業情報学会2020年度年次大会 J-03, (2020). |
|
関連リンク : |
- 農業情報学会  |
|
|
データ更新 : 農作物語彙体系(CVO) [2020/4/9] |
|
農作物語彙体系(CVO)が更新されました。
農作物語彙体系(CVO) Ver. 2.03
1. すべての農作物に固有のIDを付与しました。
2. 3つの多言語(英・台・韓)の名称が補完・収録されました。
(英1100件, 台93件,韓1050件)
3. 1,2に合わせてURIの表示画面を修正しました。
4. 収録作物名 1.446語(Ver 1.72) → 1,514語(Ver 2.03)
5. 旧バージョンのURIに新バージョンURIへのリンクを追加しました。
|
|
関連リンク : |
- 農作物語彙体系  |
- 農作物語彙体系のURI  |
|
|
データ更新 : 農作物語彙体系(CVO) [2020/1/14] |
|
農作物語彙体系(CVO)が更新されました。
農作物語彙体系(CVO) Ver. 1.72
1. 収録作物名 1.283語(Ver 1.61) → 1,446語(Ver 1.72)
2. 飼料用作物が追加されました。 |
|
関連リンク : |
- 農作物語彙体系  |
- 農作物語彙体系のURI  |
|
|